2018年12月29日土曜日

【GTS/Gr.3】 ポルシェ 911 RSR(991) '17


2018年の締めくくりはこの車で。 ポルシェの車ってSuperGTやカレラカップだけじゃ無く、世界中の耐久レースや草レースで使われていますよね。 ヨーロッパではもちろんのこと、北米でもアメ車に混ざってレースしてますもんね。 そう言う意味では、世界で一番愛されているスポーツカーなんじゃないでしょうか。 ポルシェ自体もサーキットを借り切って走行会を開いたりと、走る楽しさを体感できるイベントを色々と開催しているようで。 確かに、街乗りだけじゃエンジンが腐ってしまいそうだしね。 以前は操作性に癖があるなんて言われていたけど、今はそういった話は聞かない。 様々な改良とアシスト機能で、雨の日だって全然怖くないらしい。 子供の頃からのあこがれもあって、いつかは持ちたい車の一台なんですが宝くじでも当たらない限り無理だよね。

2018年12月24日月曜日

【GTS/Gr.X】 メルセデス F1 W08 WQ Power+ '17


フジテレビOne/TwoでF1中継をやっている頃は毎戦見ていたんですけどね、 中継がNEXTに移ってからは11月の1ヶ月間(スカパー加入者特典により)しか見られなくなってしまいました。 ダイジェストでもいいからOne/Twoで流して欲しいんですけど、権利がらみで無理なのかな。 けど、そういった大人の事情ってやつのおかげで車離れ、レース離れが加速しているんじゃないかと私は訴えたい。 身を切ってこそ得られるものもあるって思うんだけどな。 ところで、今年からマシンに装着されているヘイローって知ってますか? ロールケージの一種なんだろうけど、カッコ悪すぎだよね。 ドライバーの安全確保が大事なのは間違いないことだけど、限度ってものがあるでしょうに、ね。 そこまでやるんだったら、フルカウルにしちゃえば?って思ったりもする。

2018年12月20日木曜日

【GTS/N300】 日産 スカイライン GT-R V-specⅡ (R32) '94


【Ver.1.31向け修正版】 '18/12/20
アップデートに伴いセッティングの見直しを行いました。 記事内容は公開当時のままなので、現状と合っていない記述があるかも知れませんがご了承ください。

この車をセッティングしてからほぼ1年が経過しました。 当時は乗りやすいと思っていたR32 GT-Rですが、度重なるアップデートに取り残されて今となっては扱いにくい車になってしまいました。 と言うわけで、アプデ1.31で再セッティングを行ったところ4WD特有のアンダーステアはあるものの、攻めるのが楽しい車になりましたよ。 やっぱりGT-R(R32)はこんな感じでキビキビ走ってくれなきゃ、峠バトルなんかできないよね。 TMは5速なので、5速目だけ少し高速側に伸ばしてあげるとコースを選ばず使えるかも。

2018年12月15日土曜日

【GTS/N200】 マツダ ロードスター S (ND) '15


【Ver.1.31向け修正版】 '18/12/15
アップデートに伴いセッティングの見直しを行いました。 記事内容は公開当時のままなので、現状と合っていない記述があるかも知れませんがご了承ください。

腰下がだいぶしっかりしてきて、硬めの足でもグリップが確保できるようになりましたね。 以前とは異なり、切り返しが連続するコーナーでも安心してアクセルを踏み込めます。 鈴鹿では逆バンクでアウト側からライバルをパスすることができるほどの安定性と操作性を獲得できました。 日本車対決は優勝確定なので、リアルサーキット・ツアーズあたりで格上と競うのが楽しいですよ。

2018年12月11日火曜日

【GTS/Gr.2】 レクサス au TOM'S RC F '16


【Ver.1.31向け修正版】 '18/12/11
GT-SPORTのGT500マシン、最後の1台もアップデートに伴い性能調整('08年モデルに合わせて600ps、1100kgに設定)及びセッティングの見直しを行いました。 記事内容は公開当時のままなので、現状と合っていない記述があるかも知れませんがご了承ください。
一発のタイムで言うと、全6台の中では一番遅い。けど、変な癖が無くて連続して走っていても全然疲れません。 安定したレースラップを刻むことができるので、耐久のような周回数の多いレースに向いた車かもしれませんね。 同じセッティングでハード/ソフトどちらのタイヤでも行けますし。

2018年12月7日金曜日

【GTS/Gr.2】 レクサス ペトロナス トムス SC430 '08


さて今回は08年モデルのGT500マシン、最後の一台SC430です。 本心を言えば、年式が他の2台と違ってしまったとしてもスープラが欲しかったところです。 だってSC430ってスポーツカーっぽくないんだもの。 確かに海外の箱車レースでは普通のセダンをベースにした車なんかも走っているようですが、 日本の箱車レースはスポーツカーをベースにしなくちゃダメだよね。 SC430もリバリーによってはカッコ良く見えるんだけど、NSXやGT-Rのように機会があれば乗ってみたい、とは思わないんですよ。 そう言う意味で夢が無い車と言ったら言い過ぎかもしれませんけど。 例えば458と911とM6が有って、どれか一台に乗っていいよって言われたらM6はまず対象外になるでしょ?そんな感じ。 この車を否定するつもりは全然無いけど、いずれZとともにスープラも追加されることを祈りましょう。

2018年12月1日土曜日

【GTS/Gr.2】 ホンダ エプソン NSX '08


2018年のSuperGTではレイブリッグNSXが見事ドライバーズ・タイトルを獲得。 それにあやかり、08年モデルもレイブリッグっぽくしてみました。 個人的には今のNSXより、こっちの(旧型)の方がカッコいいと思います。 今のNSXは全体的に丸っこい感じがするんですよね。以前のシュッとしたシルエットの方が速そうに見えます。 で、この08年モデルですが見た目だけでは無く性能もなかなかのものですね。 ただ、リアルではMRゆえの性能調整が課せられてイマイチ成績が残せないでいますが。 ホントに性能調整が必要なほどにMRって有利なんですかね。 ステアリング性能、立ち上がりのトラクション性能、その他FRより有利と言われる点は有るけど、 がっつりダウンフォースが効かせられるレーシングカーですからね。微々たる差なんじゃないかと思いますが。

2018年11月17日土曜日

【GTS/N400】 フェラーリ GTO '84


正直言ってフェラーリにこんな車があったとは知りませんでした。 80年代のフェラーリと言えば、テスタロッサとF40しか思い浮かびません。 そのころは日本のメーカーもカッコいいスポーツカーを色々と作っていたし、 スーパーカーよりは身近なスポーツカーに興味が移っていたしね。 日本の自動車産業にも今より活気があった時代かな。 しかしこのGTO、よく見るとカッコいいじゃないですか。上半分は512BBにそっくりだけど、 コンパクトにすっきりとまとまってますね。 ただ一点だけ気になるのが、リアのボディ下にエンジンブロックだかギアボックスだかわからないけど、 パワートレインの一部と思われるアルミっぽい部材がむき出しになってる。 これって、跳ねた石とか当たったらアウトなんじゃない?

2018年11月10日土曜日

【GTS/N400】 ポルシェ 911 GT3 (997) '09


ついにグランツーリスモでポルシェの車に乗れる日がやって来ました。 ポルシェ911と言ったらカウンタックや512BBと並んで昔のスーパーカーブームってやつを牽引した車ですもの。 リアルでは無理だとしても、一度くらいは乗ってみたい車の代表じゃないでしょうか。 しかし、昔からずーっと変わらないシルエットですね。 時代に合わせてモディファイはされているし、時々大ブーイングを食らうデザインを採用しちゃったりしてるけど、 基本路線はしっかりと踏襲しているようです。丸っこいボディにリアエンジンっていうのも、まさに伝統ですね。 かと言って、別に古臭い訳じゃ無い。今のは今のでカッコいいと思います。 日本にはこういった伝統を受け継いでいるような車って存在しないから、それもうらやましい。 日本車はモデルチェンジが速すぎるよね。

2018年10月13日土曜日

【GTS/N300】 日産 フェアレディZ 300ZX TT 2seater '89


ん~、フェアレディZの登場はうれしいことなんだけど、なんでZ32型? Z32ファン、オーナーの方には申し訳ありませんが、私の中では一番カッコ悪いZなんですよね。 おそらくヘッドライトの位置が悪いんだと思う。センターに寄りすぎですよ。 もう少しフェンダー側に寄せてあげれば、顔つきもシャッキリすると思うのですが。 個人的に一番カッコいいと思うのは280Zかな、北米向けでしたっけ? 西部警察で使ってたS130型も結構イケてますよね。 あと、Z31型ね。セリカXXとかサバンナRX-7に似ていなくも無いけど、相当カッコいいと思いますよ。 日産も昔はカッコいい車をたくさん作っていたのに、今ではミニバンしか無いものな。 ミニバンのニスモ仕様なんて要らない。ニスモの技術者がざわつくようなカッコいいスポーツカーを復活させて欲しいと切に願いますよ。

2018年10月6日土曜日

【GTS/N300】 ホンダ NSX Type R '92


日本のスーパーカー、遂に登場!こんなのが収録されたら、日本人なら誰だって乗りたくなるよね。 しかし、既に乗られた方はお分かりの通り、かなり不安定に感じる車です。 NSXの開発に参画していたアイルトン・セナが言うところの「剛性が全く足りてない」の意味がこれなんでしょうか。 度重なるアップデートで全ての車の安定感が向上しているGT-SPORTですが、それでもかなり乗りにくく感じてしまいます。 もしこの車が初期に収録されていたとしたら、まともに走れなかったんじゃ無いかと思っちゃいますよ。 だけど、こんなカッコいい車をガレージの肥やしにしてしまってはもったいない。 何とかGTリーグやN500相手のカスタムレースで使い物になるレベルまで、頑張って育ててみたいと思います。

2018年9月29日土曜日

【GTS/Gr.4】 ブガッティ ヴェイロン GR.4


Gr.4の勝手にBOP(400ps未満、1100kg以上)第2弾はヴェイロンです。 以前、この車は乗りにくいというご意見をコメントに頂いていましたが、私は特に違和感は感じていません。 これまで紹介しなかった理由は、ただ単にカッコ悪いから。なんだか、つぶれたヒキガエル(失礼!)に見えて仕方ないんですよ。 特に薄目を開けているようなヘッドライトとドーム型のグリルが頂けません。ヴェイロンがスゴイ車だって事は知ってますよ。 スカパーでも色んな番組で紹介されていたし、製造現場のドキュメントも見たことあるし。 だけど車を選ぶ時はやっぱり見た目が大事ですよね、性能や装備はその次。 今回は少しでも見た目を改善できればとオリジナルのリバリーを作り出したんですが、結局は遊びすぎてこんなになっちゃいましたけどね。

2018年9月22日土曜日

【GTS/N500】 ジャガー Fタイプ R クーペ '14


ヒストリーチャンネルを見ていたら「名車の歴史」っていう番組でこの車が紹介されていたのでとりあえず乗ってみました。 AMG GTと同じくV8エンジン搭載のクーペですが、こっちの方がコンパクトに見える。幅も長さも数字上ではほぼ同じなんですが、 デザインの成せる技でしょうか。見た目もこっちの方がカッコ良くて好きかな。 ジャガーにはかつてEタイプという大ヒットしたスポーツカーがありましたが、そいつがあまりにも好評価を得てしまったために、 その後のモデルチェンジがことごとく失敗したって話です。できすぎたお兄さんがいたせいで、弟たちが苦労するって話、 どの自動車メーカーにもあると思いますが、ジャガーの場合はFタイプが出るまでの長い間引きずっていたみたいね。 そんな弟君のFタイプ、さて出来はどうなんでしょうか?

2018年9月17日月曜日

【GTS/N200】 アルファロメオ 4C '14


楽しい車を紹介しましょう。 GTリーグでもよく先頭を走っている4Cです。 気にはなっていたんですが後回しになっていました。 後回しになっていた理由は「見た目」です。ヘッドライトの形状がイヤなんですよ。何かの卵がブツブツ並んでいるみたいで。 が、ふとしたきっかけで以前に雑誌で読んだ 「フェラーリに乗りたいけどお金が無いという人は、4Cに乗れ」という記事を思い出し、今回乗ってみました。 パワーユニットは特筆すべき点は無さそうですけど、カーボンモノコック採用により乾燥重量が1000kgを切るそうですよ。 しかもミッドシップ・リア駆動って絵に描いたようなスポーツカーのスペックじゃないですか。 セッティングがバッチリ決まればきっと速いはずですよね。

2018年9月16日日曜日

【GTS/N200】 アバルト 500 '09


夏休みに帰省したら、弟が黄色いアバルト500に乗ってました。 残念ながら試乗する時間は無かったんですが、イイ排気音をしていましたよ。 腹に響くような野太い音で、車検通るの?って心配になるくらいの音量でした。 私は嫌いじゃ無いんですがヘタしたらただの騒音と言われるレベルかな。 パワフルで足回りもしっかりしていて、走るのが楽しい車だと言っていました。 ただ、街乗りだとサスが硬すぎてゴツゴツした感じもするって。 次に会う機会があったら、是非ワインディングに繰り出そうと思います。 ちなみに、コイツのベース車はフィアット500ですが、上手に先代のイメージを残しながらリメイクに成功したと思いませんか? カブリオレだったらルパンと次元が乗っていても似合いそうです。

2018年9月9日日曜日

【GTS/N600】 アミューズ S2000 GT1 ターボ


この車が登場したのはGT5の時でしたっけ、忘れたけど。 なぜまたGT-SPORTに?と、ちょっと疑問。コイツより先に市販のS2000を収録して欲しかったですね。 この車を否定する気は全くありませんが、市販のS2000がGT-SPORTでどのように再現されるのかを体感してからコイツに乗りたかった。 個人的にはS2000って、ホンダを代表する名車じゃないかと思います。 商売のことは忘れて、「ホンダの車ってどんなんだっけ?」という思いだけで技術者が作り上げたような気がする。 あくまでも私の勝手な想像ですけどね。足が硬すぎるとか、リアが不安定とか、悪い評価もあったけど10万台以上売れたんでしょ? 走ることしか能の無い車にしては大ヒットですよね。

2018年9月7日金曜日

【GTS/N600】 メルセデス SLS AMG '10


今回もAMGの1台、先代のF1セーフティーカーですね。日本ではSuperGTでも活躍していました。 メルセデスを代表する往年のスーパーカー、300SLを現代に蘇らせたって言う夢のある車ですね。しかも、AMGの独自開発だそうですよ。 ロングノーズ&ショートデッキにガルウィングドアって300SLそのまんま、派手さは無いんだけどなんだかカッコいいよね。 ところで、このガルウィングドアってヤツはレースに出るためには少し問題があったそうです。 車がひっくり返った時、ドアが開かずにドライバーを救出できない心配があったとか。 なので、レースカーはドアヒンジを破壊してドアごと外すシステムが搭載されているそう。 それが悪さして、ドライバー交代か何かの時にドアが取れちゃった事件ってのがSuperGTであったように記憶しています。

2018年9月1日土曜日

【GTS/N500】 メルセデス AMG GT S '15


AMGって独立系のチューナーっていうか、ニスモと無限の中間に位置するような会社だと思っていたら、 今はメルセデスの一つのブランドなのね。なので、車名の前にAMGって入っているんだって、知りませんでした。 それはともかく、コイツはSLSの後継として登場、F1のセーフティーカーにも使われている車です。 後継と言っても、セグメント(GT-SPORTではクラス)が一つ下がってる。見た目もなんだかフツーです。 ロングノーズでSLSの面影が無い訳では無いけど、フツーだよね。 スーパーカーと言ったら、なんか、こう、もっと押しが強いというか、地味に見えても他の車とは何かが違うって言うポイントが欲しいんですけど。 デカール貼っても何だかフツーなんだよな…

2018年8月25日土曜日

【GTS/N200】 スバル BRZ S '15


さて今回はN200クラスにステップアップしてBRZをセッティングしました。 ご存知の通り、スバルとトヨタの共同開発で、生産はスバルが担当しているそうです。トヨタ向けが86GT、スバル向けがBRZですね。 けど、噂によると足回りのセッティングがそれぞれ違うらしいですよ。乗ったことは無いので、どこがどう違うのかってのは分かりませんが。 それぞれ、ブランド特有の乗り味ってのがあるんでしょうかね。 グランツーリスモでは、GT6でもGT-SPORTでも、その差は分かりませんでした。 というより、そもそも違いを判別できるだけの技量も知識も無いんですけどね。 街中でもよく見かけますが、ドライバーは皆さんそこそこのお歳のようで。メーカーが狙っていた若い人の食指は動かせなかったのかな。

2018年8月18日土曜日

【GTS/N100】 ホンダ ビート '91


ビートと言えばNAで64psをたたき出す軽自動車、しかもミッドシップのオープンカーってことで大ヒットした車ですね。 アルト・ワークスやら、ミニカ・ダンガンやら、カプチーノやら、やたらと元気のいい軽自動車が走っていた時代、懐かしいなぁ。 私は家庭の事情でトゥディだったんですけどね。スポーツカーが高級化していって、手が届きにくい車になってしまった時、 車両価格だけじゃ無くて維持費も安いし、車庫証明も要らないし、まるで救世主のように現れた軽規格の暴れん坊達ですよ。 ビートは販売した車両の半分以上が、まだ廃車されずに市場に残っているそうで、去年あたりからホンダが純正部品の再生産も始めましたよね。 オーナーの方にはいつまでもかわいがってあげて欲しいと思っています。

2018年8月14日火曜日

【GTS/N100】 ダイハツ コペン ACTIVE TOP '02


軽自動車のオープンカーだからK-OPENでコペン。発売時には1文字目をCompactの「C」に変えてCopenとなったらしい。 安易と言えば安易なネーミングですよね。しかし、このサイズの車に自動開閉式のアクティブトップなんて、日本の自動車メーカーってホントにスゴイと思いますよ。 S660と言いコイツといい、完全に趣味の車だものね。 商売のことを考えていない、とは言いませんが作り手が作りたいものを作った、っていう臭いがプンプンしてイイ感じです。 二代目はパーツの組み替えで顔の形が変わったりして、遊び心満点じゃ無いですか。セカンドカーとして持てるのなら、最有力候補なんですけどね。

2018年7月28日土曜日

【GTS/N600】 日産 GT-R ニスモ '17


さて今回もGT-Rですが、「スカイライン」の冠が外れたR35の方です。全くと言っていいほど、街で見かけないR35です。 ドラマ「相棒」で神戸君が乗っていたやつと、SuperGTに出てくるGT3をテレビで見るくらいの、縁が薄いR35です。 やっぱり値段がね、高すぎますよね。1千万円超だもの。このニスモ仕様は2千万円近いらしい。 値段だけ見ればスポーツカーじゃなくて、立派なスーパーカーですね。 けど、自分が1千万もらって好きな車買っていいよ、って言われたらGT-Rを買うだろうかって思っちゃう。 おそらく、ドイツ車のディーラーを回るんじゃ無いかと思いますよ。 話は変わりますが、このモデルをベースにした(?)2018年仕様のGT3はかなり速いらしいじゃないですか。 来年のSuperGT参戦が楽しみです。

2018年7月21日土曜日

【GTS/N300】 日産 スカイライン GT-R V-spec II Nur (R34) '02


スカイラインの名を冠した最後のGT-Rですね、先代のR33で不評だったところを全て直しましたって感じのデビューでした。 そしてこのNurをもってスカイラインGT-Rは生産終了、つまり最後のスカイラインGT-Rとなったのでした (今のGT-Rはスカイラインとは別のブランドですからね)。 なかなか引き締まった顔立ちだし、R33のポッチャリ型の体型に対して引き締まったマッチョな感じで良いと思います。 ただ、時期が悪かったのかな。R33を見て「あーぁ」って思った人たちは同じような性能を持つWRX STiやランエボに流れてしまって、 R34が出たからと言って戻ってくることは無かったそうで。しかし、この最終型は予定数を大幅に超える注文が殺到したそうですね。 ホントに乗りたい人が注文したのか、プレミアが付くのを狙っての投資か、ちょっと怪しい感じもしますけど。

2018年7月15日日曜日

【GTS/N300】 日産 スカイライン GT-R V-spec (R33) '97


R32より乗りやすくはあるんですが、商業的には失敗作と言われるR33です。 まずは、そのデザインでしょうね。この時期の日産車はボディの拡大、丸っこいデザイン、居住性の確保と言った方向に 流れていったようです。S14シルビアなんかもその例でしょうか。 スポーツカーに乗りたい人って、リアシートの居住性とか内装の豪華さなんか関係ないものね。 まずは見た目から入りませんか?「あ、カッコいい。乗ってみたい。」って。その次が走りでしょ? R33はユーザーの声を反映した結果できあがった車らしいんですが、聞く人を間違えてしまったのかもね。 レースでも活躍する、れっきとしたスポーツカーだったスカイラインをグランドツアラーにしてしまったってところが失敗作と呼ばれる原因じゃないかと 思いますよ。

2018年7月6日金曜日

【GTS/N300】 KTM X-BOW R '12


オフロードバイク好きなら誰でも知ってるKTMが作った車です。 初めてグランツーリスモに収録された時は何だかなぁっていう印象だったんですが、これがかなり乗りやすいんですよ。 ハコ車じゃ無くてカートみたいな操作感です。足回りの構造なんか、フォーミュラーカーそのものだしね。 リアルでは、今年のニュル24時間レースにも出てましたね。オープンではなく、屋根を付けてましたけど。 パワーは無いけど、軽さから来るコーナリングの速さと制動距離の短さを持ってすればプレミアムラウンジも楽勝です。 ラ・フェラーリが出てこようがヴェイロンが出てこようが、接触さえしなければ余裕で勝てます。 資金不足でミウラが変えないという方は、この車で賞金と経験値を稼いでみては?

2018年6月30日土曜日

【GTS/N400】 ランボルギーニ ミウラ P400 '67


今回はランボルギーニのミウラ(正式名称は長いので省略)です。 スーパーカーブームの牽引役の中の一台ですね。ブームの時はカウンタックの方が人気があったようですが、 私はこっちの方が好き。なんとも美しい車じゃないですか。カッコいい車No.1が512BBだとしたら、美しい車No.1はこのミウラかも知れない。 カウンタックは空気を切り裂いて走るイメージですが、ミウラは風に乗って走るというのかな、なんか優雅に見えるんですよ。 唯一の難点を探すとすれば、タイヤが少し引っ込んでる点。もう数センチ外側に出せば(ツライチってやつ?)もっとカッコ良くなると思うんですけど。 あ、そう言えばGT6に比べるとミウラもカウンタックも相当乗りやすくなってますね。かなりアンダーステア傾向に振ってありますよ。

2018年6月9日土曜日

【GTS/N200】 スズキ スイフトスポーツ '07


今回はちょっと息抜きってことでFF車です。'17年モデルも出てるってのに、なんで'07年モデルなんだ?しかも二代目って、中途半端じゃ無いか? なんていう疑問はさておき。スズキは昔から真面目に車作りしてますよね。ラインナップが安定している。 どこかのメーカーみたいに、少し売り上げが落ちたからと言ってすぐにラインナップから消えてしまう車が無い。 一応、エコとか安全装備とかも充実してるけど、アルトワークスを復活させたり、スイフトスポーツもモデルチェンジしたり、 走ることの楽しさを提供しようっていう姿勢がずっと変わらないように思う。 そう言えば、軽自動車の64馬力規制が始まったのもスズキの車(アルトワークス)が原因だったと言われてますよね。 日産やホンダにも見習って欲しいと思いますよ、スズキの姿勢を。あ、言っときますけど私はスズキの関係者ではありません。ただのファンです。

2018年5月25日金曜日

【GTS/N300】 スバル WRX STI Type S '14


ランエボを紹介したら、次はインプレッサでしょ!って言いたいところなんですが、今では単にWRXっていう名前なんですね。 私としてはインプレッサって呼びたいのでちょっと残念ですが、今年もニュル24時間で頑張ってましたね。 色々とトラブルもあったようですが、クラス優勝できたみたいね。雨のおかげでAWDの威力が発揮できて総合でも良い順位だったらしい。 雨が降る夜の峠道、そりゃAWD有利だよね。しかもWRCやら何やら長年の実績があるシステムだもの。GT3マシンより速い周回が有っても不思議じゃない。 しかし、スバルもGT-SPORTでの品揃えは寂しい限り。市販車はこれ1台のみです。 86GTが収録されているんだから、少なくともBRZは出せるだろって思っちゃいますけど。

2018年5月19日土曜日

【GTS/N300】 三菱 ランサーエボリューション FINAL EDITION '15


それにしても、三菱の品揃えは寂しいですね。全部で4台しか無い(VGTは除く)。しかも、実在の車はそのうちの1台のみ。 元々の計画がそうなのか、それともトヨタや日産のように後から追加する予定なのかな。 いずれにしても三菱にはランタボとか、スタリオンとか、GTOとか、歴代のランエボとか、忘れてはいけない車がたくさんあるぞ。 きっとアップデートで追加されるんだろうと信じて待つことにしよう。 と言う訳で、今回はリアルでは復活するとかしないとか、噂が出たり消えたりしているランエボです。 ランエボは昔から普通のセダンにしか見えないけど、その時々の最新技術が詰め込まれていて、 走ったら並のスポーツカーなんか置き去りにしてしまうっていうスゴイ車だったんですよね。 値段もそこそこなのにGT-Rと渡り合えるってんで、知り合いの中にも何人も乗っている人がいましたっけ。

2018年5月12日土曜日

【GTS/N400】 フォード GT40 Mark I '66


フォードに限った話ではありませんが、アメ車って日本では街中でもレースシーンでもあまり見かけませんよね、なんでだろう。 ニュルやル・マンの耐久レースなんかでは活躍している車も結構あるのにね。 日本ではフォードGTがGT300クラスに参戦していたこともあったけど、2年くらいで消えてしまった。 今、GT300クラスに参戦しているGT3車両はみんなヨーロッパ産ですよね。 アメ車にもバイパーやコルベットのGT3マシンがあったと思うんですが、なぜ使わないのだろう。 何か理由があるんだろうけど、それを知りたいと思いますよ。 で、今回紹介するのはGT40です。かなり古い車で、ほとんどのGT-SPORTドライバーより年寄りなんじゃない? 経験上、年式の古い車はリアがズルズルでとっても乗りにくいんですけど、さてGT40はどうでしょう。

2018年5月6日日曜日

【GTS/N300】 トヨタ スープラ RZ '97


どうやらリバリーを作ったら安心してしまったようで、記事にするのをすっかり忘れてました。 と言う訳で、今回もスープラです。前回のコンセプトカーの画像と比べてみると、やっぱり似てますよね。 噂されている新型は、しっかりとスープラの血を受け継いでいるようです。 この形のスープラは長年GT500でも活躍してGT-RやNSXと数々の名バトルを繰り広げ、見ている者を熱くしてくれました。 当時としても改造により市販車とはかなり違う車になっていたようですが、今のGT500クラスに比べたら一応市販車ベースと言えるのかな。 今年からNSX GT3がGT300クラスに参戦してきているので、スープラも是非GT3規格の車を出してGT300に参戦して欲しい。 そして、かつての三大メーカーの熱いバトルを再現して欲しいと思います。

2018年4月30日月曜日

【GTS/N500】 アウディ R8 4.2 FSI R tronic '07


R8と言えば、映画「アイアンマン」での逸話が有名ですね。 主人公が乗るR8を敵のロボットが破壊するシーンを撮影する予定だったんですが、R8があまりにも頑丈で思ったように壊れなかったとか。 そのため、急遽脚本の変更を余儀なくされたそうです。 いくら映画とは言え2000万円もする車を壊すなんて罰当たりなヤツらだなって思いますが、その思惑をぶち壊すアウディの車作りのスゴさってのも改めて感じました。 初めてこの車を見た時は、なんだかのっぺりしていて好きじゃ無かったんですが、カラーリングにもよるのか最近は何となくカッコ良く見えてきた。 後でもっとカッコよく見えるリバリーを作ってみたいと思います。

2018年4月14日土曜日

【GTS/N300】 デ・トマソ パンテーラ '71


実物を見たのは子供の頃に行ったスーパーカーショーの一度だけですが、まさかグランツーリスモで再会できるとは思っていませんでした。 遙か記憶の彼方に霞んでいましたが、確かにこんな形で上半分が黄色っぽくて下半分が黒っぽいツートンカラーだったなーって思い出しました。 なので、それっぽく塗ってみました。走ってみると512BBより安定感があって乗りやすい。 MRなんですが、どちらかというとアンダーステアな感じで私の好きな特性です。試しにレーシングソフトを履かせてみたら、プレミアムラウンジでも レイク・マジョーレとドラゴントレイルなら楽勝、8250ポイント稼げちゃいます。さすがに最高速が無いので首都高とモンツァは2位がいいとこですが。 ちなみに、2000GTでもレーシングソフトを履かせれば(セッティングは変更要ですが)勝てますので挑戦してみては?

2018年3月31日土曜日

【GTS/N400】 フェラーリ 512 BB '76


昔の話ですが、子供の頃にスーパーカーブームってのがありまして、その波は私が住んでいた田舎町にも押し寄せてきました。 スーパーマーケットの駐車場を使ったスーパーカーショーが開催されたりしました。 ただ車が並んでいるだけなんでが、512BB、911、パンテーラ、ヨーロッパスペシャル、カウンタック、ミウラなんていう車を間近で見ることができました。 それまでカローラとサニーの区別も付かないほど車には興味が無かったんですが、一瞬で車が好きになりました。 性能とかを言われても全然分からないのですが、とにかくカッコいい。まるでSF映画に出てくる乗り物のように思ったものでした。 中でも512BBはホントにカッコいいと思いました。それは今でも変わっておらず、ブログやツイッターのヘッダー画像にも現れてます。

2018年3月24日土曜日

【GTS/N200】 トヨタ 2000GT '67


トヨタの車が続きますが、今回は2000GTってことで。以前ヤマハのミュージアムで実物を見たことがありますが、カッコ良かったですよ。 かなり古い車で、ステアリング・ホイールなんかも今の車と比べたら異様に細いんだけど、全然安っぽさが無いの。 インパネに並んだスイッチも、ボタン式じゃなくてトグルスイッチだし、ずらりと並んだメーター類も全てシルバーのフレーム付き。 シートもレーシングカーっぽいのが付いていたように記憶しています。 なぜヤマハのミュージアムに展示されていたかというと、2000GTはヤマハとトヨタの共同開発らしいです。 特にエンジンはヤマハが開発したらしいですが、記憶違いだったらごめんなさい。 と言う訳で、日本車バトルで勝てるN200クラスを目指して仕立ててみました。

2018年3月17日土曜日

【GTS/N300】 トヨタ スープラ 3.0GT Turbo A '88


スープラは厚遇されているのか、初代も収録されましたね。新型も近いうちに来るって言うし。これでセリカXXも追加してくれたら完璧なんだけどな。 しかしXXにしろ初代スープラにしろ、スポーツカーと言うよりはラグジュアリーカーという感じが否めません。 実際、乗ってみると上位車種にはデジタルメーターやらシートの調整機構やらが付いていて、ちょっと世界観が違うんですよね。 いや、そこにお金をかけるんだったら足回りと軽量化に使おうよ、って思ったものでした。 スタイルがカッコ良かっただけに、ちょっと残念だった。まぁ、当時としては結構高い車で、お金持ちのオジサン達じゃ無いと買えなかったけどね。 なので、スポーツカーとは良いながら峠で出会うことは無かった車なのでした。

2018年3月3日土曜日

【GTS/N300】 ホンダ シビック Type R (FK2) '15


シビックってまだ売ってるの?と思ってホンダのWebサイトを見たら、ちゃんと載ってた。 いつの頃からか、シビックやアコードってすっかり見かけなくなってしまったのでラインナップから姿を消したのかと思ってましたよ。 しかし、今のスタイリングはパッとしないね。この15年モデルは良いとしても、今のモデルはシルエットを見ただけではどこの車か分からない。 ところで、この車はターボエンジンなんですね。シビックと言えば上まで気持ちよく回るNAエンジンって言うイメージだったんですが。 まぁ、回らなくなった分は太くなった低速トルクが補ってあまりある訳ですが。コーナーの多いサーキットでは、NAよりこっちの方が乗りやすいかもね。 エンジン特性のせいか、足回りが良くなっているのか、FFにしては相当に乗りやすい車になってますね。