ラベル N200 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル N200 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年3月16日土曜日

【GTS/N200】 ホンダ インテグラ Type R (DC2) '98


デビュー当時はリトラクタブル・ライト、その後は角目、丸目と頻繁にデザインが変わりましたね。 ライトだけじゃ無く、全体的なスタイルもね。これほどモデルチェンジが激しい車も他に見ないよね。 最後には違いが分からないくらい、シビックに似ている車になっちゃった。 シビックとアコードに挟まれて、立ち位置を見つける事ができなかったのかな。 初代は全車DOHC搭載だったと思うんだけど、 途中からいろんなグレードが派生してVTECが搭載されたかと思ったら廉価版はSOHCになったりして。 本格的FFスポーツって期待されていたんだけど、いつの間にか影が薄れていってしまったな。 開発陣にポリシーが無かったのか、販売サイドの声が大きすぎたのか、 いずれにしても偉大なるFFスポーツの芽を摘んじゃったホンダはもったいない事をしちゃったなって思います。

2019年3月2日土曜日

【GTS/N200】 マツダ RX-7 GT-X(FC) '90


【Ver.1.33向け修正版】 '19/03/02
アップデートに合わせてセッティングし直しました。 記事内容は公開当時のままなので、現状と合っていない記述があるかも知れませんがご了承ください。

MR2と同じく、アプデ+セッティングの修正でかなり乗りやすくなりました。 ブレーキを踏むのを忘れそうなくらい、いい調子で走れます。 無理してリアがズリッときても、軽いカウンターやアクセルを少し抜く程度で修正可能。 とにかく楽しい車に仕上がったと思いますよ。

2019年2月17日日曜日

【GTS/N200】 トヨタ MR2 GT-S '97


【Ver.1.33向け修正版】 '19/02/17
アップデートに合わせてセッティングし直しました。 記事内容は公開当時のままなので、現状と合っていない記述があるかも知れませんがご了承ください。

アプデのおかげで腰下がだいぶしっかりとしてきました。 今まではアクセルを少し抜いていたコーナーも全開で行けるようになってきました。 全体的に、これまでより安心感が増していると思いますよ。 しかし、MR2ってこんなにアンダーステアだったっけ?

2019年2月11日月曜日

【GTS/N200】 フェラーリ ディーノ 246 GT '71


ディーノ、美しい車ですよね。カッコいいと言うより艶やかと言う言葉が似合います。 車はやっぱり見た目が大事だと思うんですよ。ただそこにあって、見ているだけで飽きない車。 スペックやら装備やらはその次でいい。 最近はこういった車が少ないから余計に美しく思えるのかも。 GT-SPORTもこの調子で日本の美しい車(117クーペとか、280Zとか)も追加してくれないだろうか。 ところで、GT6のセッティング記事にディーノはフェラーリ・ブランドでは無いというようなことを書きましたが、 その後いろんな文献を読んでいたらフェラーリとしては特にブランドは意識していなかったそうですね。 オプションで跳馬のエンブレムを付ける事もできたらしいです。 このての車は、作る方も買う方もブランドなんでどうでもいいのかも知れませんね。 この場を借りて、訂正します。

2018年12月15日土曜日

【GTS/N200】 マツダ ロードスター S (ND) '15


【Ver.1.31向け修正版】 '18/12/15
アップデートに伴いセッティングの見直しを行いました。 記事内容は公開当時のままなので、現状と合っていない記述があるかも知れませんがご了承ください。

腰下がだいぶしっかりしてきて、硬めの足でもグリップが確保できるようになりましたね。 以前とは異なり、切り返しが連続するコーナーでも安心してアクセルを踏み込めます。 鈴鹿では逆バンクでアウト側からライバルをパスすることができるほどの安定性と操作性を獲得できました。 日本車対決は優勝確定なので、リアルサーキット・ツアーズあたりで格上と競うのが楽しいですよ。

2018年9月17日月曜日

【GTS/N200】 アルファロメオ 4C '14


楽しい車を紹介しましょう。 GTリーグでもよく先頭を走っている4Cです。 気にはなっていたんですが後回しになっていました。 後回しになっていた理由は「見た目」です。ヘッドライトの形状がイヤなんですよ。何かの卵がブツブツ並んでいるみたいで。 が、ふとしたきっかけで以前に雑誌で読んだ 「フェラーリに乗りたいけどお金が無いという人は、4Cに乗れ」という記事を思い出し、今回乗ってみました。 パワーユニットは特筆すべき点は無さそうですけど、カーボンモノコック採用により乾燥重量が1000kgを切るそうですよ。 しかもミッドシップ・リア駆動って絵に描いたようなスポーツカーのスペックじゃないですか。 セッティングがバッチリ決まればきっと速いはずですよね。

2018年9月16日日曜日

【GTS/N200】 アバルト 500 '09


夏休みに帰省したら、弟が黄色いアバルト500に乗ってました。 残念ながら試乗する時間は無かったんですが、イイ排気音をしていましたよ。 腹に響くような野太い音で、車検通るの?って心配になるくらいの音量でした。 私は嫌いじゃ無いんですがヘタしたらただの騒音と言われるレベルかな。 パワフルで足回りもしっかりしていて、走るのが楽しい車だと言っていました。 ただ、街乗りだとサスが硬すぎてゴツゴツした感じもするって。 次に会う機会があったら、是非ワインディングに繰り出そうと思います。 ちなみに、コイツのベース車はフィアット500ですが、上手に先代のイメージを残しながらリメイクに成功したと思いませんか? カブリオレだったらルパンと次元が乗っていても似合いそうです。

2018年8月25日土曜日

【GTS/N200】 スバル BRZ S '15


さて今回はN200クラスにステップアップしてBRZをセッティングしました。 ご存知の通り、スバルとトヨタの共同開発で、生産はスバルが担当しているそうです。トヨタ向けが86GT、スバル向けがBRZですね。 けど、噂によると足回りのセッティングがそれぞれ違うらしいですよ。乗ったことは無いので、どこがどう違うのかってのは分かりませんが。 それぞれ、ブランド特有の乗り味ってのがあるんでしょうかね。 グランツーリスモでは、GT6でもGT-SPORTでも、その差は分かりませんでした。 というより、そもそも違いを判別できるだけの技量も知識も無いんですけどね。 街中でもよく見かけますが、ドライバーは皆さんそこそこのお歳のようで。メーカーが狙っていた若い人の食指は動かせなかったのかな。

2018年6月9日土曜日

【GTS/N200】 スズキ スイフトスポーツ '07


今回はちょっと息抜きってことでFF車です。'17年モデルも出てるってのに、なんで'07年モデルなんだ?しかも二代目って、中途半端じゃ無いか? なんていう疑問はさておき。スズキは昔から真面目に車作りしてますよね。ラインナップが安定している。 どこかのメーカーみたいに、少し売り上げが落ちたからと言ってすぐにラインナップから消えてしまう車が無い。 一応、エコとか安全装備とかも充実してるけど、アルトワークスを復活させたり、スイフトスポーツもモデルチェンジしたり、 走ることの楽しさを提供しようっていう姿勢がずっと変わらないように思う。 そう言えば、軽自動車の64馬力規制が始まったのもスズキの車(アルトワークス)が原因だったと言われてますよね。 日産やホンダにも見習って欲しいと思いますよ、スズキの姿勢を。あ、言っときますけど私はスズキの関係者ではありません。ただのファンです。

2018年3月24日土曜日

【GTS/N200】 トヨタ 2000GT '67


トヨタの車が続きますが、今回は2000GTってことで。以前ヤマハのミュージアムで実物を見たことがありますが、カッコ良かったですよ。 かなり古い車で、ステアリング・ホイールなんかも今の車と比べたら異様に細いんだけど、全然安っぽさが無いの。 インパネに並んだスイッチも、ボタン式じゃなくてトグルスイッチだし、ずらりと並んだメーター類も全てシルバーのフレーム付き。 シートもレーシングカーっぽいのが付いていたように記憶しています。 なぜヤマハのミュージアムに展示されていたかというと、2000GTはヤマハとトヨタの共同開発らしいです。 特にエンジンはヤマハが開発したらしいですが、記憶違いだったらごめんなさい。 と言う訳で、日本車バトルで勝てるN200クラスを目指して仕立ててみました。