ジャガーって今でもレース活動をやってるんですかね。
GT3マシンって見たことが無いような気がする。
Fタイプが出た時、ポルシェ911 GT3より速いんじゃないかっていう記事を見たような気がするんですが、
ホントにそうだとしたら是非レースに出てきて欲しいです。
FIA GT3企画の車両開発を始めました、なんていう記事もあったように思うんですが、
提供を始めましたってのは聞いたことが無いな。
開発ぽしゃっちゃったのかな、残念です。
| システム Ver. | 1.61 |
|---|---|
| パワーレベル | 107% |
| 軽量化レベル | 88% |
| タイヤ | レーシングハード |
| ブレーキバランス | 0 |
| 項目 | F | R |
|---|---|---|
| 車高 | 65 | 65 |
| 固有振動数 | 2.90 | 3.00 |
| アンチロールバー | 5 | 6 |
| 減衰比(縮み側) | 54 | 57 |
| 減衰比(伸び側) | 86 | 86 |
| キャンバー角 | 2.5 | 2.0 |
| トー角 | 0.00 | IN 0.20 |
| ダウンフォース | 365 | 730 |
| LSD(初期) | - | 10 |
| LSD(加速) | - | 25 |
| LSD(減速) | - | 15 |
| T/M 最高速 | 6MT / 300 | |
FRにしてはフロントが良く入ってくれる車だと思います。若干、テールスライドが気になりますが。
FRなりのアンダーステアも多少ありますが、少しアクセルを抜いてあげればフロントが食い付いてくれます。
変な癖が無くてとても乗りやすいですね。逆に言えば、面白味に少し欠けているかな。
どの回転でもフラットなトルクで扱いやすいエンジンですが、
レッドゾーンまで回さずにシフトアップしていった方が加速が良い感じ。
トップスピードはそれほど速くないんですが、何故かニュル北のラップタイムが良い。
攻めている感じでは無いのに、気が付くとスゴいタイムが出ています。
使いどころを考えれば、武器になりそうな車ですね。
| 項目 | BOP無し | BOP適用 |
|---|---|---|
| 最高出力 | 599ps | 565ps |
| 最大トルク | 74.1gfm | 69.9kgfm |
| 車両重量 | 1100kg | 1287kg |
| 駆動形式 | FR | |
| 最高速 | 7.1 | 6.9 |
| 加速 | 5.5 | 5.2 |
| ブレーキング | 4.2 | 4.0 |
| コーナリング | 4.2 | 4.0 |
| 安定性 | 6.3 | 6.3 |
と言うわけで、今回はここまで。
では、また。
GT-SPORTの車両一覧はこちら ⇒ 「セッティング車両リスト」 記事とは関係の無いコメントはこちら ⇒ 「コメント専用ページ」 GT5,GT6のセッティング・データは本館へどうぞ ⇒ 「Naosun-GTRのGTガレージ」




0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントが表示されるまで、少しお時間をいただきます。