リクエストを頂いたので、RCZ Gr.3に乗ってみました。
市販バージョンは丸っこく、アウディのTTみたいな見た目で可愛い感じの車ですよね。
それにGTウィングとルーフ上のエアインテークが付くと、可愛さが消えてビシッとした精悍な感じになるのでビックリです。
全体にコンパクトにまとまっており、レーシングカーとしてもカッコいいと思います。
操作性も抜群で、この車が実在したらSuperGTのGT300チャンピオンはコイツに確定なんじゃないかな。
GTリーグの耐久レースを走っても全然疲れないので、是非お試しあれ。
2020年8月29日土曜日
2020年8月22日土曜日
【GTS/280ps】 ポルシェ 911 Turbo (930) '81
『280ps自主規制』の海外勢第2弾は皆さんの予想通り、この車。
ランボルギーニを予想していた方もハズレじゃなです、
たまたまこっちが先になっただけでランボは第3弾の予定でいます。
で、この930型ですが、装着されている5マイルバンパーがカッコ悪いって言う人が多いんですよね。
私は好きなんだけどなぁ。この大きなバンパーのおかげで顔が引き締まってると言うか、強そうって言うか、
これが無いとのっぺりとした感じになっちゃうと思うんですよ。
私の中では911と言えば、この顔、このスタイルなんですよね。これが一番カッコいいと思っています。
2020年8月16日日曜日
【GTS/280ps】 フェラーリ 512 BB '76
『280ps自主規制』とはご存知の通り日本車メーカーによるエンジン出力の上限値を規制するもの(運輸省の主導による)で、
海外メーカーは対象外であった訳ですが、その名を借りて勝手に始めた280ps以下、
1200kg以上でスポーツハード装着というカテゴリーが思った以上に楽しいのです。
なので、海外の名車も何台かこの枠で仕立ててみたくなりました。
実際に規制が実施されていた年代とは年式が異なる車もありますが、
その辺はあくまでも趣味の範囲と言うことで。
ってことで海外勢の代表選手として、まずは512BBの登場です。
なんと言っても、これほどカッコいい車は無いですからね。
2020年8月8日土曜日
【GTS/280ps】 三菱 ランサーエボⅣ GSR '96
『280ps自主規制』の第6弾です。
これで日本のメーカーは一巡です。 自分で言うのもなんですが、このカテゴリーは結構楽しい。 N300クラス相手なら何とか勝てるし、無理そうならソフトタイヤという手も有る。 何しろ、速度域が高くないので走行中に色々と試せるんですね。ラインとか、操作のタイミングとか。 走行中に余裕が有るのでライバル車と接触することも無く、常にクリーンボーナスが貰えます。 ってことで、しばらくは引き続き20世紀後半の名車、旧車をこのカテゴリーで仕立てていこうかと思っています。
これで日本のメーカーは一巡です。 自分で言うのもなんですが、このカテゴリーは結構楽しい。 N300クラス相手なら何とか勝てるし、無理そうならソフトタイヤという手も有る。 何しろ、速度域が高くないので走行中に色々と試せるんですね。ラインとか、操作のタイミングとか。 走行中に余裕が有るのでライバル車と接触することも無く、常にクリーンボーナスが貰えます。 ってことで、しばらくは引き続き20世紀後半の名車、旧車をこのカテゴリーで仕立てていこうかと思っています。
2020年8月2日日曜日
【GTS/280ps】 スバル インプレッサ 22B-STi '98
『280ps自主規制』の第5弾です。
インプレッサという車名も息が長いですね、初代の登場が'92年だったでしょうか。 しかし同じ名前でもモデル毎にデザインが大きく変わり、同じ車とは思えないほどの変化をしています。 個人的にはこの角目モデルが一番カッコいいと思います。 この後の丸目も捨てがたいんですが、角目の方が強そうと言うか、顔が引き締まった感じがするんですよね。 それはともかく、この曲がりにくい4WDは「曲げる」ためのセッティングや運転操作を習得するのに最適な車だと思いますよ。
インプレッサという車名も息が長いですね、初代の登場が'92年だったでしょうか。 しかし同じ名前でもモデル毎にデザインが大きく変わり、同じ車とは思えないほどの変化をしています。 個人的にはこの角目モデルが一番カッコいいと思います。 この後の丸目も捨てがたいんですが、角目の方が強そうと言うか、顔が引き締まった感じがするんですよね。 それはともかく、この曲がりにくい4WDは「曲げる」ためのセッティングや運転操作を習得するのに最適な車だと思いますよ。
登録:
投稿 (Atom)