今回紹介するのはM3の03年モデルです。
見た目が普通のセダンっぽいのと、車が重そうに見えるので後回しにしていました。
けど、乗ってみるとビックリです。しっかりした足回りでステアリングの反応が良く、
トラクションもバッチリでれっきとしたスポーツカーの走りです。
さすが「M」と言ったところでしょうか。
以前、ディーゼルエンジンを載せた320に乗ったことがありますが、
確かに高速道路でもフワフワする感じもなくしっかりと路面を掴んで走っている感触でした。
その3シリーズをM社が仕立て直すと、
ポテンシャルがさらにアップしてサーキットでも通用する車になるってことなんでしょうかね。
| システム Ver. | 1.63 |
|---|---|
| パワーレベル | 72% |
| 軽量化レベル | 85% |
| タイヤ | スポーツハード |
| ブレーキバランス | 0 |
| 項目 | F | R |
|---|---|---|
| 車高 | 105 | 105 |
| 固有振動数 | 1.70 | 1.80 |
| アンチロールバー | 5 | 6 |
| 減衰比(縮み側) | 61 | 63 |
| 減衰比(伸び側) | 92 | 92 |
| キャンバー角 | 2.5 | 2.0 |
| トー角 | 0.00 | 0.20 |
| ダウンフォース | - | - |
| LSD(初期) | - | 7 |
| LSD(加速) | - | 20 |
| LSD(減速) | - | 15 |
| T/M 最高速 | 6MT / 250 | |
M3には07年モデルもあるし、M4もラインナップされている。
ということで、この車は出力を絞ってN200クラスでセッティングしました。
若干アンダーステア気味ですがステアリングの反応が良いのであまり気になりません。
リアのトラクションもバッチリで、この車に乗ってる間は「滑る」という言葉を忘れてしまって良いかも。
もちろん無茶な操作をすれば跳ね返りはありますが、かなり攻めた走りをしても応えてくれます。
アクセルON/OFFでステアリング特性が変わらないので、
アクセルOFFをきっかけにして切り込むような操作には向いていませんけどね。
やはり重量のせいか制動距離は長めです。ブレーキングは少し早めが良いのかな。
| 項目 | BOP無し | BOP適用 |
|---|---|---|
| 最高出力 | 247ps | 216ps |
| 最大トルク | 26.7gfm | 23.4kgfm |
| 車両重量 | 1326kg | 1326kg |
| 駆動形式 | FR | |
| 最高速 | 5.7 | 5.4 |
| 加速 | 3.2 | 2.8 |
| ブレーキング | 2.0 | 2.0 |
| コーナリング | 2.0 | 2.0 |
| 安定性 | 5.3 | 5.4 |
と言うわけで、今回はここまで。
では、また。
GT-SPORTの車両一覧はこちら ⇒ 「セッティング車両リスト」 記事とは関係の無いコメントはこちら ⇒ 「コメント専用ページ」 GT5,GT6のセッティング・データは本館へどうぞ ⇒ 「Naosun-GTRのGTガレージ」




0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントが表示されるまで、少しお時間をいただきます。