実はこの車、Ver.1.26の頃に一度セッティングしたんですけど、 なんだか今ひとつパッとしなかったのでお蔵入りにしてました。 ベースの458もGT6はスゴく乗りやすかったのに、GT-SPORTでは変な挙動してたんですよね。 で先日、このところNクラスのセッティングが続いていたので、久々にGr.4に乗ってみようかとガレージをのぞいたところ、 埃をかぶっていたコイツを見付けたわけです。 最近はタイヤの性能も上がって、一時よりかなり車の挙動が安定してきているのでリトライしてみる事にしました。
| システム Ver. | 1.41 |
|---|---|
| パワーレベル | 105% |
| 軽量化レベル | 82% |
| タイヤ | レーシングハード |
| ブレーキバランス | 0 |
| 項目 | F | R |
|---|---|---|
| 車高 | 55 | 65 |
| 固有振動数 | 2.90 | 2.95 |
| アンチロールバー | 5 | 6 |
| 減衰比(縮み側) | 55 | 57 |
| 減衰比(伸び側) | 85 | 86 |
| キャンバー角 | 2.0 | 2.0 |
| トー角 | 0.00 | IN 0.15 |
| ダウンフォース | 225 | 500 |
| LSD(初期) | - | 10 |
| LSD(加速) | - | 30 |
| LSD(減速) | - | 20 |
| T/M 最高速 | 7MT / 280 | |
やっぱり挙動が全然違いますね、初期状態でも以前ソフトタイヤで出したタイムをハードタイヤであっさりクリアしました。 特にセッティングしなくてもいいんじゃないかってくらい良い走りです。 そうなると、逆にちょっとした事でも気になっちゃうんですよね。 この車の場合は、上り坂でのアンダーステアです。 前上がりの状態になると、フロントが少し入りにくく感じます。なので、ダウンフォースを含めてその辺を調整しました。 ミッションは7速をオーバートップ気味にしてあります。そうしないと、 加速時にあっという間にエンジンが吹け上がってしまい、乗りにくく感じるんです。 まぁ、このあたりは好みの問題ではありますが。 ソフトタイヤ装着時はバネを0.1程度強めた方が安定するかも。
| 項目 | BOP無し | BOP適用 |
|---|---|---|
| 最高出力 | 399ps | 376ps |
| 最大トルク | 38.5gfm | 36.3kgfm |
| 車両重量 | 1107kg | 1417kg |
| 駆動形式 | MR | |
| 最高速 | 6.7 | 6.3 |
| 加速 | 5.9 | 4.5 |
| ブレーキング | 3.5 | 3.3 |
| コーナリング | 3.5 | 3.3 |
| 安定性 | 6.0 | 5.9 |
と言うわけで、今回はここまで。
では、また。
GT-SPORTの車両一覧はこちら ⇒ 「セッティング車両リスト」 記事とは関係の無いコメントはこちら ⇒ 「コメント専用ページ」 GT5,GT6のセッティング・データは本館へどうぞ ⇒ 「Naosun-GTRのGTガレージ」




0 件のコメント:
コメントを投稿
コメントが表示されるまで、少しお時間をいただきます。